変化 睡眠改善効果?ロヒケイット。 フィンランドの料理で、幸せホルモン出て季節の変わり目の寝苦しさ改善。 材料 (2人分) 鮭、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、塩コショウ、コンソメ一個、レモン汁、水200ml、牛乳150ml、乾燥パセリ、オリーブ油 ... 2021.10.02 変化料理
料理 家事ヤロウでV6の坂本さん紹介レシピ【海水焼き】 簡単で、美味しすぎるから、細かく書きません。 袋に水100mlに塩小さじ1杯入れて、手羽先か手羽元を漬ける。 1時間後、鶏肉の水分を拭き取り、トースターで15分焼くだけです。 こんな感じにパリッとした焼き... 2021.09.27 料理
料理 みんなでご飯食べたいよ。 全力で引き篭もり、ガマンしてる私の、思いの丈をぶちまけただけのページです。 リモート飲み等で、数人の顔は見てますが、リモート苦手な人や、Wi-Fi環境の問題で出来ない人。 ビデオ通話は、ごめんなさい(>_<) の人... 2021.09.07 料理日常
料理 ジューシーローストビーフ 冷凍してた肉から低温調理 凍っている牛肉を、オリーブオイルとニンニクすりおろしで真空パックします。 じわじわ温度上がるのが、良くないので、60度になったお鍋に入れて90分。 塩コショウは、低温調理後に。 低... 2021.08.23 料理
お気に入り 燻製日和は雨模様 燻製にハマってもらうべく書いてます。燻製するときに、気を付けていることや考えていること失敗したことなんかを、つらつらと。おススメや気になっているものも。 2021.08.19 お気に入り料理日常
お気に入り 低温調理器を使う理由3点 カボチャは、塩とバター入れて90分90度で、ホクホクに。 お肉は63度で、出来たらフライパンで、表面焼くだけ。 魚も加熱用なら、63度で1時間かな。 生食用なら45度30分で、ミキュイに。 サーモンやホタテなど、生より柔らかく仕上がります。 2021.08.17 お気に入り料理
料理 万能調味料だと思う。 豆腐でも、パスタでも鶏肉ソテーや、から揚げでも。 豚カツ、サラダに。 グラタンやパルマンティエにかけてもいい。 冷や奴に、醤油とネギとか、鰹節にポン酢も良いけど、たまには変えたいなと思ったときに。 サラダにかけるの... 2021.08.09 料理日常
お気に入り アラジンのトースター 想像以上に早く焼けます。 トーストなら、2倍近く早い。 全体の大きさは前に使ってたのと変わらないのに、温度やタイマーのつまみが下になったので、大きいグラタン皿が入るようになった。 地味に嬉しい。グラタン作りやすくなった。... 2021.08.04 お気に入り料理
料理 晩メシは、バン飯(パタリロ) 読んで字のごとくですね。 晩ご飯が、パタリロに出てくるバンコランの、御夕食です。 今日は、奥さんが定期検診かワクチン接種をお義父さんお義母さんに、受けさせる為に実家に。 お肉焼くだけ、ワイン注ぐだけ。 帰って来て... 2021.07.29 料理