日常 数独2000問突破したのと、セキュリティソフトの話 数独 数独2000問行けましたねぇ。 まだ倍以上ある感じなので追いかけます。 対策ソフトがウイルスみたいになったの? パソコンのウイルス対策ソフトを変えたので前のを消したら「ウイルスに感染しました!」 ... 2022.07.26 日常
DIY 突っ張り棒的な物を頼まれ突っ張らない棒を作った 茨木駅にある、アルテ(ALTE)さんに地震対策で棚から落ちない様に出来ないか相談されました。 可愛らしいカフェで、レトロな食器棚や二階にはソファ席もありかなり良い雰囲気なお店です。 家の写真ですが、100均の突っ張り棒だとこん... 2022.07.25 DIYアルミ作品ものづくり
お酒やつまみ アクアパッツァをホットプレートで アイリスオーヤマのタコ焼き器のセットの深鍋使ってみました。 使ったレシピはリュージのバズレシピ アクアパッツァの回です。 アサリから出汁出るけど、アンチョビも入って旨さアップ。 白いセラミック鍋が光... 2022.07.06 お酒やつまみ料理
お酒やつまみ ホットプレートに悩む(お洒落か、実用性か) ブルーノと、アイリスオーヤマとタコ焼き付きホットプレート悩みました。 批判や賞賛では無いけれど ブルーノのホットプレートは、イオンの雑貨店でかなり昔見たときは8000円位やったけど、上がってるねぇ。 <table ... 2022.07.05 お酒やつまみ料理
世界の不思議 懐かしい金環日食の写真 お義父さんの撮った写真です。 ツイッター見返してたら昔に上げた写真見つけて懐かしくて書いてます。 観たかったけど日食グラス無く断念 チラ見した位で自分で撮ったのは影 闇に落ちたニョロニョロみたいになった。 ... 2022.06.27 世界の不思議天体ショー思い出
アルミ作品 ピカピカのアルミバングル 誕生日プレゼントにマキタの電動ドライバー貰ったので、早速使ってみる。 初めて使うのに、ドライバーの使い方してないね。 箱に入ってるドライバー 中身はこっち。 作業の流れ アルミの薄い板を切り出... 2022.06.25 アルミ作品ものづくり
お酒やつまみ 誕生日に貰った切り子グラス 嬉しいですねぇ。江戸切子グラスですね。 関東に行っている友達が送ってくれたのですが、現地で買ったかまではわからないけれど。 オシャレなグラス地震で割れた けっこうな量あったんだけど、グラス類の棚だけ倒れてお気に入... 2022.06.21 お酒やつまみ思い出日常
お酒やつまみ エビス緑みぃーつけた 緑発見したら、アテ作らなけゃねぇ。 海水焼きでも良かったけれど、少し砂糖も加え軽いソミュール液にした。 焼き方 アラジンで、180度200度280度三回に分けて加熱。 3分3分2分で焼きました。小さめの鶏だ... 2022.06.16 お酒やつまみ緑色発見
日常 数独1900問突破した! 1年間で900問追いつくんやろか。 2~3カ月に1度100問ずつ増えてるから追いつく気がしない。 2倍はある気がするからまだ遠い。 平均タイム10分きりました。 数字を孤独に埋めるゲーム「数独」 2022.06.09 日常
お気に入り 芋焼酎「DAIYAME」ライチ味 芋焼酎なのにライチのようなと言うかライチリキュール?位の味します。 知らずに飲んだ印象は、シャインマスカットかな?っと思うくらいの果実味。 芋焼酎ロック頼んでリキュール来たと? 裏にもちゃんと書いてある。芋焼酎は... 2022.06.09 お気に入りお酒やつまみ