料理 タイガーの炊飯器3合炊き 一年ほど前に炊飯器が壊れて困りました。 土鍋ごはん美味いけれど 100均の1合の土鍋で炊き方教えて、奥さんに炊かせたら土鍋ごはんの美味さにハマり飽きるまで任せることに。 おこげもたまに有り良かったんですが、失敗を... 2022.09.05 料理日常
アルミ作品 アルミで飾り板作った 紋章の飾り板 何とか形になった。紋章を彫ってみたら意外に思ってたのと違う感じになることが多く苦戦。 2種類の刃物で加工したらだいぶ近づいた。 竜の飾り板 こちらも格好良く出来たんじゃないかな。 ... 2022.09.04 アルミ作品お気に入りものづくり
世界の不思議 フェルメール展(大阪市立美術館) 暑い日、平日開館すぐに行ってきた。 美術館久しぶりです。 空が青いなぁ 暑かったけどこんなにキレイに通天閣見れたよ。 電車は、やめて車で来た。 手紙を読む女展ですね フェルメールの中の一つの作品... 2022.08.26 世界の不思議変化思い出
お酒やつまみ そろばん2級?の祝い 奥さんのそろばん教室の生徒から2級が出たみたい。 自分は、そろばん全くわからないからスゴいことかは判断できません。 小学校が頑張っているのは楽しいからなんやろねぇ。 奥さんは、そんなに飲めない人なので甘い日本酒の... 2022.08.15 お酒やつまみ思い出日常
思い出 延長?コード30cmって ただ、失敗しただけの話です。 部屋の模様替えの中で欲しいところに電源無くて、ホームセンターにいった。 3mの延長コードが欲しくて電気回りの棚の前に来て、長さごとに並んでて、 1m、2m、3mで取るじゃない ... 2022.08.02 思い出日常
お酒やつまみ 暑い日に飴色玉ねぎ作る 暑い夏、昼にシャワー浴びようと思って風呂場に向かう途中、台所で大量のタマネギ発見。 使い切れず傷めてしまいそうな気がする。 傷める前に炒めろ と言うことで、汗を流す前に汗をかく。 4玉分のタマネギのスライス... 2022.08.01 お酒やつまみ料理
DIY アクリルで、綺麗なライト作った 突っ張り棒的な物を頼まれ突っ張らない棒を作った話から、最終的にアクリルからアルミになってアクリルが余った。 YouTube見せ母親にプレゼン 面白そうなのを見つけたら見せてみる。 興味津々そうなので、フリー素材探して試し... 2022.07.31 DIYものづくり母親
日常 数独2000問突破したのと、セキュリティソフトの話 数独 数独2000問行けましたねぇ。 まだ倍以上ある感じなので追いかけます。 対策ソフトがウイルスみたいになったの? パソコンのウイルス対策ソフトを変えたので前のを消したら「ウイルスに感染しました!」 ... 2022.07.26 日常
DIY 突っ張り棒的な物を頼まれ突っ張らない棒を作った 茨木駅にある、アルテ(ALTE)さんに地震対策で棚から落ちない様に出来ないか相談されました。 可愛らしいカフェで、レトロな食器棚や二階にはソファ席もありかなり良い雰囲気なお店です。 家の写真ですが、100均の突っ張り棒だとこん... 2022.07.25 DIYアルミ作品ものづくり