食いわずらい発症。食べたくなっても、売っている店知らなかったり、近くに無かったりする。
だから作る!
初めての食べ物の場合、食べてみたくても食べられないし、作って食べても正解が解らない。
でも、ネットでレシピ探して試してみるのが楽しい。
名前の由来は
白い(ブラン)食べ物(マンジェ)らしい。
フランスのランドック地方やモンペリエで作られたそうです。
ワインの葡萄品種ソービニヨン・ブランのブランと一緒やね。
カベルネソーヴィニヨンと名前似てるけどカベルネソーヴィニヨンは赤ワインです。
アーモンドと、砂糖で作られたお菓子です。アーモンド豆腐とも言われてると。
ピーナッツでなら、ジーマミー豆腐ですね。
材料や作り方は
アーモンド効果無糖(220ml)
牛乳(80ml)
砂糖(大サジ2杯)甘さは好きに調節
ゼラチン(5g)水で戻さなくて良い物
アーモンド効果と、牛乳と、砂糖を鍋で温めます。
混ぜながら温め、少し泡がフツフツ出て来たら、火を止める。
ゼラチンを入れて、溶かし込みます。
溶かせたら、器に入れます。写真の容器3個分出来ました。
表面つるんとさせたいので、流し入れた後に、バーナーで気泡を潰しました。
あら熱を取り、冷蔵庫で2時間~3時間程で出来上がりです。
盛り付け
ホイップクリームの練習をして、ホイップしていきました。
補足と、こだわり
ゼラチンを一袋使い切りたかったので、牛乳追加しただけで、生クリームでももう1本足して調整してもOKですよ。
盛り付けで、カラフルなチョコの小さい粒のかけたり、カラメルソースでも良かったのですが、白い食べ物と呼ばれてるので、ホイップだけで。
上の葡萄品種の話が中途半端でした。
カベルネソーヴィニヨンは、
カベルネ・フラン(赤)とソーヴィニヨン・ブラン(白)の交雑種です。
赤と白混ぜた、赤の品種が有名になったんですねぇ。
コメント