綺麗になった姫路城に行きました

思い出

GW初日、友達と5人で姫路城に行ってきました。

出発後すぐ渋滞

高速に入るまでが大変で、渋滞に捕まり高速の入り口まで2時間もかかりました💧💧

待つ間に、うまい棒の曲を制覇

今回は、友達の車で行き

車内では友達のオススメの曲が流れていました。

待つ間、うまい棒の曲が流れていて

皆で、歌詞に共感したり突っ込みを入れたりと盛り上がりました。

うまい棒の曲の数が多かったのにはビックリ!!

予定より時間を押して姫路城に到着

姫路城に向かう途中、クレーンゲームのお店に寄り

(クレーンゲームは、また別で投稿します)

15時頃 姫路城に到着!!

着く直前、1人の友達が

「そういえば、お城の内部って何時に閉まるとかあったような気がする」

調べてみると…最終入城16時Σ( ̄□ ̄)!

1時間もない!!

急げ!っと早歩きしながら向かっていると

時間を調べてくれた友達が

段差に躓き、忍者走りのように前へ突進!!

その姿が、あまりにも面白くて

本人も周りも大爆笑しました。

大笑いしたけど…転倒しなくて、ほんと良かった。

白いお城 姫路城

姫路城には、子供の頃に行ったことがあったのですが

大規模な修復工事(平成の大修理)が終わってからは初めて行きました。

漆喰の塗り替えは、左官職人が手作業で約400年前と同じ技法で施工されたみたいです。

新生 姫路城 凄く綺麗でした!! 

新しい発見

そして、今回の姫路城観光で

動物園(姫路市立動物園)

芝生の広場(三の丸広場)

が、お城の敷地内に存在することを初めて知りました。

小さい頃、行ったことがあるのに

なぜ知らなかったのか…不思議で仕方ありません。 (覚えてないだけ!?)

時間的に、お城の中には入れず

1時間弱という時間制限の中

急いで、お城に向かうと

入り口に 待ち時間 1時間という看板が!

悲しいですが…中には入れませんでした°・(ノД`)・°・

ご当地グルメ楽しめました

お城の敷地内を回った後

お昼ご飯をあまり食べていなかったので

お腹ペコペコ~~(m´Д`)m

姫路城近辺で、何かご飯を食べようと探していると

たくさんの出店を発見!!

色々と見回り、目当ての物を買いに行くと

売り切れていたり、時間的に厳しかったりで

結局、何も食べれずでした💧💧

ご当地グルメは諦め、最後にお土産を買いに行こうとお店に移動すると

お店の中にある、ごはん屋さんを発見!!

現役バリバリで働かれている80代ぐらいの女性の店員の方が

お店の中へ案内してくださり  

ご当地グルメを食べることが出来ました(*⌒▽⌒*)

姫路おでんセット
明石焼き

今回の旅の反省点

久しぶりに、大型連休に出掛けた今回の旅。

道の混み具合や人の多さなど、ある程度の覚悟はしていましたが

渋滞の時間を甘く見ていました💧💧

あと、日帰り旅行で色々行くところを詰め込みすぎたかなとも…

でも、1泊旅行した感覚になるぐらいの

楽しくて、充実した1日でした⭐

コメント

タイトルとURLをコピーしました